コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

なりすましサイトにご注意ください

当社ホームページと紛らわしいECサイト・デジタル広告について

いつもRUBATO&Co.をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、当社ホームページと紛らわしいサイトや当社の画像を不正に使用しているデジタル広告やECサイトが存在していることを確認しております。
当社が運営しているのは、以下のものとなり、当該以外は当社と関係のないサイトとなりますので、ご注意ください。(当店では値引き販売やアウトレット販売はしておりません。)

■RUBATO&Co.公式サイト
https://rubatoandco.jp/

その他のサイトは当店のロゴや商品写真を無断で使用し、当店と誤認させるような違法なウェブサイト(なりすましECサイト)です。

■なりすましECサイトの特徴

当店に関するもの以外でも、なりすましECサイトの被害が広く報告されています。特徴は以下のとおりです。

・ 格安で販売されている。
・ 会社概要や特定商取引法の表示に電話番号がないか住所などがおかしい。
・ 支払い方法が銀行振込や代引きしかない。
・振込先名義が外国人名義になっていたり、会社概要や特定商取引法の表示に記載されている氏名と一致しない。
・連絡先メールアドレスがフリーメール。
・ホームページの掲載内容の文字や言葉使いがおかしい。
・商品画像に統一性がなく、写真と仕様に異なる点がある。
・商品名に完売の表記があるのにもかかわらず在庫がある。

■確認されている被害

格安で販売されており、代引きで注文したらまったく異なる品が届く被害。OPTIMIZING倉庫名義から商品が届くと報告を受けております。もしお受け取り前の場合は被害を防ぐために配達員になりすましECサイトの詐欺商品の旨を伝え、受け取り拒否をしてください。

■万が一被害にあってしまったら?

万が一、被害にあわれた場合は、取引相手に関する資料を手元に用意し、居住地を管轄している警察署または都道府県警サイバー犯罪相談窓口に速やかにご相談ください。また、詳細につきましては、消費者庁のホームページをご確認ください。

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

消費者庁
http://www.caa.go.jp/

RUBATO&Co.運営チームの方でも広告記載元でありますGoogle、facebookへの通報、悪質EC取り締まりの日本サイバー犯罪対策センターへの通報、公式サイト、SNSでの注意喚起などの対策を講じておりますが、お客様におかれましてもくれぐれもなりすましECサイトで購入しないようご注意くださいませ。

こだわりの付属品

TAKEOの高級エンボスペーパーを使用した特別仕様の日本製オリジナルボックスに、メンテナンスクロスとデイリーケアクリームのケア用品、無期限保証書が付いております。永くご愛用いただくことを大前提に、付属品にもこだわりました。

無期限保証について

「時を、遊ぶ」をコンセプトに誕生したレザーアイテムブランド"RUBATO&Co."では、ご購入後、レザーの味わい深い経年変化をお楽しみいただけるよう、アフターサービスとして無期限保証とメンテナンスサービスをご用意しております。ご愛用いただく方とともに、商品を永く大切にしていきます。詳しくはコチラをご覧ください。

ご予約について

おかげさまで多くの方にご注文をいただき、お届けまでお時間をいただいております。小さな工房にて1点1点職人が丹精込めて製造しておりますのでお時間を頂戴いたしますこと、何卒ご理解の上ご予約くださいませ。入荷日については、各商品の「Color」の後ろに明記しています。詳しくはコチラをご覧ください。

返品可能/キャンセル可能

商品発送前はいつでもキャンセルが可能です。また商品到着後、イメージと違った場合でも未使用なら到着後7日間は返品が可能です。

当社ホームページと紛らわしいECサイト・デジタル広告について

いつもRUBATO&Co.をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、当社ホームページと紛らわしいサイトや当社の画像を不正に使用しているデジタル広告やECサイトが存在していることを確認しております。
当社が運営しているのは、以下のものとなり、当該以外は当社と関係のないサイトとなりますので、ご注意ください。(当店では値引き販売やアウトレット販売はしておりません。)

■RUBATO&Co.公式サイト
https://rubatoandco.jp/

その他のサイトは当店のロゴや商品写真を無断で使用し、当店と誤認させるような違法なウェブサイト(なりすましECサイト)です。

■なりすましECサイトの特徴

当店に関するもの以外でも、なりすましECサイトの被害が広く報告されています。特徴は以下のとおりです。

・ 格安で販売されている。
・ 会社概要や特定商取引法の表示に電話番号がないか住所などがおかしい。
・ 支払い方法が銀行振込や代引きしかない。
・振込先名義が外国人名義になっていたり、会社概要や特定商取引法の表示に記載されている氏名と一致しない。
・連絡先メールアドレスがフリーメール。
・ホームページの掲載内容の文字や言葉使いがおかしい。
・商品画像に統一性がなく、写真と仕様に異なる点がある。
・商品名に完売の表記があるのにもかかわらず在庫がある。

■確認されている被害

格安で販売されており、代引きで注文したらまったく異なる品が届く被害。OPTIMIZING倉庫名義から商品が届くと報告を受けております。もしお受け取り前の場合は被害を防ぐために配達員になりすましECサイトの詐欺商品の旨を伝え、受け取り拒否をしてください。

■万が一被害にあってしまったら?

万が一、被害にあわれた場合は、取引相手に関する資料を手元に用意し、居住地を管轄している警察署または都道府県警サイバー犯罪相談窓口に速やかにご相談ください。また、詳細につきましては、消費者庁のホームページをご確認ください。

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

消費者庁
http://www.caa.go.jp/

RUBATO&Co.運営チームの方でも広告記載元でありますGoogle、facebookへの通報、悪質EC取り締まりの日本サイバー犯罪対策センターへの通報、公式サイト、SNSでの注意喚起などの対策を講じておりますが、お客様におかれましてもくれぐれもなりすましECサイトで購入しないようご注意くださいませ。